第4章 結婚を仲介する人々[2]

@筆者:五味洋治プロフィール [ 2011年 7月 16日 ]

業者婚の相場とは?

それではサポート業者を介した中国の女性との結婚の相場はいくらなのか。国際結婚を考えている人が一番悩む部分でもある。
仲介業者の団体である日本仲人連盟の規定によれば
国内国際結婚の場合
男性成婚料    525、000円
女性成婚料    525、000円
諸手続指導料    210、000円
税込み        1、260、000円
国外国際結婚の場合
主契約        3、675、000円

350万円と結構な値段だ。ちなみにこのページには、結婚がどの段階で成立するかも書いてある。
「成婚(婚約)は、原則として書面(契約書)にて成立します。以下の場合も成婚(婚約)と認められます。(1)結婚の口約束・結納・結婚式があった時。(2)同居・同棲した時点(不定期の同居・同棲も含む)。(3)退会後、過去に相談室からの紹介で、お見合いされた方と結婚された時。(4)肉体関係が確認された時」
つまり、会員となって女性と知り合い、その後そのまま退会する。密かに個人的に交際を続け、ゴールインしても、仲介業者に費用の支払い義務が生じるわけだ。そうしないと、業者側も紹介損になってしまう。

↑目次へもどる

手数料のからくり

スムーズに結婚生活が進む人もいるが、問題に直面する人もいる。まずはワンちゃんも直面した、ビザの不許可。女性側に、過去に来日歴があって、問題を起こしていたことが発覚した場合などによくある。不許可となったら、再度資料を整備して申請する。こういう時、経験のある行政書士や弁護士に頼むと早い場合もある。偽装結婚の報道が相次いだためか、2010年からビザがかなり厳しくなっていると関係者は口をそろえる。
順調に入国したとしてやっかいなのが、女性が中国で紹介業者に支払う手数料の存在だ。その額は半端ではない。だいたい日本円で80万円から200万円に及ぶ。
多くの仲介業者が同じ地区で共存し、さらに同じ資料(女性のプロフィール)を共有し、ネット経由で日本の業者に提供している。だから仲介料はもっと安くていいはずだが、いっこうに下がる気配はなく、むしろ高騰している。
仲介料は平均3万元(約45万円)、多い地区は5万〜7万元となる。山東省、上海、福建も高く、東北3省、その中でも、黒竜江省の方正県が一番高い。南方の桂林は物価も安い分、2万元が相場だとされる。
女性側は、日本に来て在留許可を手にすれば日本での滞在が保証される.
そこで、旦那さんに「中国ブローカーに200万円払って日本に来たので、負担して欲しい」といきなり切り出され、初めて来日までの経緯を知ることになる。
「なんで俺が中国の借金を肩代わりするんだ」とはねつけると、奥さんは「自分で働くしかない」と思って失踪してしまう。逆にお金を渡すと、その後、中国の両親に生活費を送ってほしい、部屋をプレゼントしたいとエスカレートする。旦那さん側は「結婚は金目的だったのではないか」と疑いが広がり、生活自体も不安定になってしまう。
短期間の交際でも愛情が芽生え、結婚したという人もいるだろう。その後子供ができて幸せな生活を送っているケースもあるが、時限爆弾を抱えた女性は相当数にのぼるだろう。

↑目次へもどる

中国業者の実態

中国は急速にインターネットの環境が整っており、中国のニュースもほとんど読むことができる。
2009年8月25日、吉林省の東亜経貿新聞が、中国での国際結婚仲介業者の実態をルポする記事を掲載していた。こうやって中国では日本人との結婚を斡旋しているのだなとよく分かる内容なので訳してみる。
中国では1994年、国際結婚紹介業を禁止している。巨額な手数料を取り、社会問題化したためだ。
ところが、この新聞によれば、闇業者がかなりあるらしい。そもそも吉林省から結婚のため外国に出る女性は年間1500人にのぼる。その内700人は日本に行く。大きな産業である。国際結婚の主流は英国や米国だったが、徐々に生活環境が似ている韓国や日本に移りつつあると新聞は伝えている。
さらに最近では、男尊女卑の傾向のある韓国を避ける傾向が強まり、日本人との結婚は「異常火爆」(異常なまでに人気がある)だという。
この記事は、女性記者が身分を隠して、業者に接近するところから始まる。どの業者も「50歳以下で独身の女性」なら無料で会員になれる。
結婚相談所に電話をした記者に対し、業者は身分証明書、戸籍を持ってくるように告げる。待ち合わせ場所として相手が指定してきたのはごく普通のバス停だった。そこに中年の女性が現れた。

↑目次へもどる

初めての国際結婚で相談!
これだけは気をつけよう!悪徳業者の見抜き方
国際結婚を失敗しないために国際結婚を失敗しないために
特定非営利活動法人(NPO法人) 国際結婚協会
お気に入りに登録
国際結婚協会では
CO2削減に貢献しています
チーム・マイナス6%
岡村国際法務事務所

↑ページトップへ